電流、電圧、抵抗はこれで完璧!公式の覚え方と計算問題の解き方

中学受験、高校受験で1番苦手の声が大きいのが、電流、電圧、抵抗の勉強になります。

電流と電圧、抵抗にどのような関係があるのか。もう電流の話を聞くのもいやだと拒絶する生徒もいます。

今回は、そんな電流、電圧、抵抗の勉強のコツについて紹介していきます。

電流、電圧、抵抗とは?

電流、電圧、抵抗の関係を説明する前に、まず電流、電圧、抵抗とは何なのかを説明します。

電流とは

電気の流れの事です。

数字が大きいほどたくさんの電流が流れ、小さいほど少ない電流が流れていることを表しています。さらに数字が大きいほど豆電球の明るさは、明るくなります。

単位はアンペア【A】を使います。

電圧とは

電流を流そうとする力の事です。電池などに〇〇Vと書いてあるのを見たことがあると思います。Vの値が大きいほど、電流を流そうとする力が大きく、Vの値が小さいほど電流を流そうとする力が小さくなっています。

単位はボルト【V】を使います。

抵抗とは

電流の流れにくさを表しています。数字が大きいほど電流が流れにくくなっています。

単位はオーム【Ω】を使います。

電流、電圧、抵抗の関係

電流、電圧、抵抗にはある関係があります。その関係のことをオームの法則といいます。

オームの法則は、文章で表しますと「電圧の大きさは、電流が大きくなるほど大きくなり、抵抗が小さくなるほど大きくなる」となります。

さらにオームの法則を式で表しますとV(電圧)=I(電流)×R(抵抗)となります。こちらも式だけ覚えている生徒が多いと思います。

オームの法則をもっと簡単にいいますと「電圧は電流に比例して、抵抗に反比例する」となります。それでも分かりにくいですよね。

もっと簡単にすると電流が2倍になれば電圧が2倍、電流が3倍になれば、電圧は3倍になります。電流が同じ時、抵抗が2倍になると電圧は倍に抵抗が3倍になると電圧は倍になります。ということになります。

しかし、実際に計算してみないと実感がわいてこないものです。

電流、電圧、抵抗の公式の覚え方

では、実際にどのようにオームの法則を使うのかを考えてみましょう。

まず、V=IRを覚えないといけないのですが、覚えられない方のために図を書いておきます。この図を覚えるとオームの法則の計算は、できるようになってきます。

学校や塾によってAのことをI、ΩのことをRと書いてあるところもありますが、あえて単位にしています。

この図の使い方は、2つの部分の数字がわかれば、もう1つも求められるということです。

注意することは、電流の単位です。電流の単位はA(アンペア)とmA(ミリアンペア)があるのですが、計算で使うのはA(アンペア)のみです。例題を3つやってみます。3つの例題でこの図の使い方を覚えてください。

電流、電圧、抵抗の計算問題

電圧を求める

【例題1】

電流2A、抵抗20Ωのとき、電圧はいくらでしょうか。

この場合は、電圧を求めますので、上の図のVの部分を隠します。隠すとAとΩが残ります。横並びにあるので掛け算とわかります。

(式)2×20=40、よって40Vとなります。

抵抗を求める

【例題2】

電流4A、電圧60Vのとき、抵抗はいくらになるでしょう。

この場合は、抵抗を求めますので抵抗の部分を手で隠します。隠すとVとAが残ります。この部分は、分数になっていますので割り算と分かります。

(式)60÷4=15、よって15Ωとなります。

電流を求める

【例題3】

抵抗30Ω、電圧60Vのとき、電流はいくらになるでしょう。

この場合は、電流を求めますので電流の部分を手で隠します。隠すとΩとVが残ります。この部分も分数になっていますので割り算になります。

(式)60÷30=2

よって2Aとなります。

単位変換して電圧を求める

【問題1】

電流が500mA、抵抗が20Ωのとき、電圧はいくらでしょうか。

解き方は先ほどと同じですが、電流の単位に注意しましょう。このオームの法則では、電流はA(アンペア)しか使えません。1A=1000mAですので500mA=0.5Aと直してから計算します。次にVを求めますのでVを隠します。Vを隠すとAとΩを掛け算します。

(式)20×0.5=10、よって10Vとなります。

単位変換して電流を求める

【問題2】

電圧が50V、抵抗が100Ωのとき、電流は何mA流れるでしょうか。

全く先ほどと解き方は同じです。電流を求めますので、Aを隠します。Aを隠すとV÷Ωとなります。

(式)50÷100=0.5となります。

よって0.5Aなんですが、しっかりと問題を読みましょう。答えはmAで答えますので0.5A=500mAとなります。

まとめ

いかがでしょうか。電圧、電流、抵抗の関係はオームの法則といいます。オームの法則は、図を書くことで計算問題を解くことができます。

しっかりと図の使い方をマスターして電流、電圧、抵抗を自分のものにしましょう。

 

講師は全員東大生!ファースト個別

講師は全員東大生!教室指導も、オンライン指導も可能!

今、子供の教育において市場で解決されていない大きな問題の一つは、家庭学習です

コロナ時代において、お子様が家で勉強する機会が多くなり、家庭学習における保護者様の負担はより増大しています。学習面の成功は保護者様の肩に重くのしかかっているのが現状です。このような家庭学習の問題を解決します!

講師は全員現役の東大生、最高水準の質を担保しています。


講師は全員東大生!ファースト個別はこちら